くまちく
くまちく
- 販売元
- コガゴロストア
- 通常価格
- ¥780
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥780
- 単価
- あたり
2024年度産販売開始
古賀市の熊野神社の周辺の竹林整備から生まれた孟宗竹の幼竹を原材料にオリジナルレシピで作り上げたタケノコ商品です。
一般的にはメンマとして販売されている商品と類似しています。
「くまちく」は古賀市の熊野神社の周辺の竹林整備から生まれた孟宗竹の幼竹を使用し、オリジナルレシピで作り上げた健康的なタケノコ商品です。食物繊維が豊富で旨味を生かした味付けが特徴で、ご飯やお酒のおつまみ、色々なお料理にお使いいただけます。また、竹林整備で発生した幼竹を活用しており、放置竹林問題に取り組んでいます。
メンマは真竹を乳酸発酵させた商品ですが当店のくまちくは孟宗竹の幼竹をオリジナルレシピで商品化したものです。
メンマにある独特の匂いがなくタケノコの美味しさを感じて頂ける商品となっております。
そのままご飯のお供に、お酒のおつまみに!
また、色々なお料理にお使いいただけます。
「くまちく」は国産たけのこを使用したオリジナル商品です。食物繊維が豊富なたけのこの健康的な食生活をサポートします。また、タケノコの旨味を生かした味付けと歯ごたえの良い食感が特徴で、普段の料理をワンランク上に仕上げることができます。
「タケノコの栄養価」
- エネルギー: 約20~30kcal
- タンパク質: 約1~2g
- 脂質: 約0~0.5g
- 炭水化物: 約3~5g
- 食物繊維: 約1~2g
- ビタミンC: 約5~10mg
- カリウム: 約100~200mg
- リン: 約20~30mg
- マグネシウム: 約10~20mg
全国的に放置竹林は社会問題になっています。
その解決に向けて私たちは火曜日の竹林隊を結成し竹林整備を開始しました。
竹林整備を持続可能な活動にするために竹林整備で発生する幼竹を利用しくまちく(メンマ)を製造販売することで活動資金を捻出しています。
美味しい国産タケノコ❝くまちく❞を食べて頂くことで放置竹林の解決のお手伝いになります。
美味しく食べて環境保全のお手伝い。次世代へつなぐ大切な取り組みにご理解いただけましたら幸いです。
是非この機会にご賞味ください。
商品名 |
くまちく |
入数 |
1袋(100g) |
原材料名 |
たけのこ(国産)、砂糖、みりん、しょうゆ、ごま油、チキン風味粉末、食塩、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酒精、クチナシ色素、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む) |
添加物表示 |
アミノ酸 |
保存方法 |
直射日光、高温多湿を避けて常温で保存 |
加熱処理の必要性 | 加熱の必要はありません |
賞味期限 |
別途記載 |
輸送方法 |
冷凍 |
同梱の可否 |
他商品との同梱不可となります。 |
製造者(出荷者)名 |
マルクル株式会社/092-962-5394 |
住所 |
福岡県糟屋郡新宮町上府北2-13-7-210 |
受取状況を読み込めませんでした